ゆうと

この記事を書いた人

このサイトは自分と同じように地方から東京に移り住む人・これから東京に住みたいと思っている人向けの情報を発信しています。

    二子玉川ライズ

    【2025】住みたくない街22位は世田谷区の二子玉川

    二子玉川に投票した人たちのコメント ドロドロしたイメージ 住みたくない街:二子玉川 住人がいわゆる上流階級であり、住む世界が違うので住みたくないと思う。人間関係が自己顕示欲にまみれてドロドロしたイメージなので、あまりそういった世界に関わりたくない。勝手な印象だが成城や田園調布に住むのが本当のお金持ちで、二子玉川に住んでいる住人は成り上がった金持ちというイメージがある。(住んでる街:光が丘 /女性40代) 通勤時の混雑が耐え難い 住みたくない街:二子玉川 家賃相場が高いし、高島屋やライズで買ってたら生活費が ...

    【2025】住みたくない街21位は葛飾区の金町

    金町に投票した人たちのコメント 活気がない 住みたくない街:金町 住宅地で活気がない。また千葉県の松戸に近くデパートやスーパーなども少ない。若い人が少なくお年寄りが多く住んでおり、ただ家を借りて暮らすというだけならいいかもしれないが、何年も住むと退屈に感じてくると思う。(住んでる街:大山 /男性40代) 奇声を発する中年男性 住みたくない街:金町 雰囲気のよくない人を時折見かける。間違って細い道に入り込んで、見知らぬ人と目を合わせたときに、「用があるなら、こっちこい」と喧嘩を仕掛けれらそうになった。また、 ...

    代官山

    【2025】住みたくない街20位は渋谷区の代官山

    代官山に投票した人たちのコメント 住むことが難しそう 住みたくない街:代官山 高級住宅街なのでとても家賃が高い。高い家賃の割には古くて狭い物件が多い。生活するという点では庶民的なスーパーやドラッグストアがなく、金銭的に余裕がないと住むことが難しそう。(住んでる街:押上 /女性20代) 服装にかなり気を遣う 住みたくない街:代官山 何度がお茶しに行ったことがあるが毎回服装などにかなり気を遣う。自意識過剰なのかもしれないが、もし住んだらお洒落な服装や高いブランドのバッグを持ってないとバカにされそう。近所同士の ...

    【2025】住みたくない街19位は板橋区の高島平

    高島平に投票した人たちのコメント 高齢化が進んだ団地エリア 住みたくない街:高島平 高齢化が進んだ団地エリアで、少子化により子供が少なく小学校が統合や廃校になり、子育てにはあまり向いていないエリアだと思う。低所得家庭が多いため、学校では学級崩壊やいじめなどがあるいう話を聞く。(住んでる街:目白 /男性30代) ギリギリ埼玉じゃない 住みたくない街:高島平 家賃が安く広い物件が多いが東京の隅っこで限りなく田舎という印象。川を越えれば埼玉県だし東京という感じがしない。(住んでる街:荻窪 /男性30代) 外国人 ...

    恵比寿

    【2025】住みたくない街18位は渋谷区の恵比寿

    恵比寿に投票した人たちのコメント 小金持ちの人が恵比寿に住む印象 住みたくない街:恵比寿 地方からでてきた、ちょっと小金持ちの人が恵比寿に住む印象がある。ダイアンの津田もテレビで「恵比寿に住んでいる」と言っていて、いかにも住みそうだなと思った。住み心地より、住所が『恵比寿』ということを重視して住む人が多そう。でも実際住むとスーパーは少ないし緑もそれほどないし住環境はそれほどよくない場所だと思う。(住んでる街:駒込 /女性40代) 人情が無い 住みたくない街:恵比寿 賃料や物価がややお高め設定にされている。 ...

    大久保駅

    【2025】住みたくない街17位は新宿区の大久保

    大久保に投票した人たちのコメント 夜が怖い 住みたくない街:大久保 韓国料理を食べに行ったときは楽しかったけれど、生活をするとなると、夜は怖いと思う。黒ずくめのスーツの男の人がウロウロしていたりして、人通りも場所によっては少ない。街もゴミゴミしていて、緑や公園が少ない。新宿も近いので夜のお仕事をしている人が近くて便利だから住んでいるのかもしれない。(住んでる街:竹ノ塚 /女性20代) ジロジロみられる 住みたくない街:大久保 大久保駅もたまに利用するが外国人の方が多く、少し怖い印象がある。特に何をされたと ...

    葛西駅

    【2025】住みたくない街16位は江戸川区の葛西

    葛西に投票した人たちのコメント 東西線沿線には住みたくない 住みたくない街:葛西 東西線沿線には住みたくない。以前千葉県に住んでいた際、東西線を利用していたが、葛西、西葛西のあたりは地獄絵図だった。すでに浦安で100%乗っているのに、葛西、西葛西、と通過するたびに大量の人々が乗り込んで来て、また、マナーも悪く、かなりストレスを感じた。すでに乗っている乗客としてもストレスだったが、乗り込む人としても相当なストレスだっただろうと思う。ピリピリしているせいで喧嘩が発生することもあった。飲食店が多く庶民的な町だと ...

    駅前は多くの人で溢れかえる

    【2025】住みたくない街15位は新宿区の高田馬場

    高田馬場に投票した人たちのコメント 消費者金融の看板が多い 住みたくない街:高田馬場 まずごちゃごちゃしていて嫌。消費者金融の看板が異常に多くて気分も良くない。消費者金融が多い街は金銭的に困窮している人が集まるイメージがある。周りにいろんなお店があり利便性が高いのは分かるが、少し都心から離れて住む方が精神的に疲れないと思う。(住んでる街:町屋 /女性30代) 非常に治安が悪い 住みたくない街:高田馬場 まず家賃がかなり高い。山手線の中なので仕方ないことかもしれないが、少し外れれば家賃を落とせるのに、わざわ ...

    南千住

    【2025】住みたくない街14位は荒川区の南千住

    南千住に投票した人たちのコメント 爆竹を投げられた 住みたくない街:南千住 南千住の河川敷で夕方ジョギングをしていた際、追い掛けられて爆竹を投げられた。警察に相談したところ他にも被害にあった人がいるそうで『道の先にたむろしている人達がいたら、引き返して下さい』と警察に注意された。上遊歩道コースと下の川沿いコースと2つ道があるが、下は人通りも少ないため特に暗くなったら歩かないよう言われた。(住んでる街:町屋 /女性30代) 近寄りがたい 住みたくない街:南千住 東京23区の中で荒川区はあまりよくないイメージ ...

    【2025】住みたくない街13位は品川区の五反田

    五反田に投票した人たちのコメント 雰囲気が苦手 住みたくない街:五反田 以前仕事上で何度か行く機会があったが、オフィス街のようでありながら一歩裏地に入ると居酒屋や風俗店ばかりで雰囲気が苦手だったから。街もいつも人が多くごみごみしていた。(住んでる街:石神井台 /男性30代) 五反田で子育てはしたくない 住みたくない街:五反田 日中から一人でホテルに出入りする人がいたり、ホテルから出てきたらすぐ別々に帰っていく人達を何度も見たりしたので、この辺りで子育てはしたくないと思った。スーパーなども少なく、あっても物 ...