PR

文京区で治安が悪い街と良い街TOP3!【場所によっては危ないエリアも】

文京区の治安

23区の中でも治安がよく教育水準が高いと言われる文京区。基本はどこに住んでも安全そうですが、実はエリアによって治安が悪い場所もあります。

今回はその文京区の中でもどこが治安がよく、どこが治安が悪いのかを警視庁が発表している犯罪件数を元に調査しました。

文京区で治安が悪い場所ワースト3

住んでる人の数が多ければ犯罪件数が増えるのは当然なので、犯罪件数が多いからといって治安が悪いとは判断できませんので、犯罪認知件数÷各人口で割合をだし、治安がよい街悪い街のランキングをまとめました。(人口100人あたりの犯罪発生率で比較)

文京区に住みたいけど、どこかいいのか分からないという人は住む際の参考にしてみてください。

※犯罪認知件数÷各区の総人口×100人の犯罪発生率で比較
※犯罪件数は2021の犯罪件数(警視庁)人口は2021年時点

後楽

ラクーア

後楽地区における犯罪発生率(犯罪件数を人口で割った指数)は、4.30%。100人のうち、およそ4人が犯罪に巻き込まれている計算になります。

後楽エリアの約半分は、「東京ドームシティ」が占めます。コンサートや野球観戦などが開催される「東京ドーム」だけでなく、スパや買い物が楽しめる「ラクーア」、飲食店が集まる「ミーツポート」などがあります。人が多く集まってくる分「すり」や「置き引き」などが多く発生している傾向があります。またコンサートや野球観戦などで多くの人が集まるので暴行などのトラブルも目立っています。コンサートがある日は東京ドームからの音漏れなどもあり、住むには不向きの場所です。


湯島

湯島

湯島地区における犯罪発生率は、1.26%です。

100人のうち、およそ1人が犯罪に巻き込まれている計算になります。

湯島地区には多くの教育機関が集まっており、「日本薬科大学」や「日本医科歯科大学」などがあります。そのため街は若い人が多く、一人でも入りやすい飲食店も充実しています。飲食店が充実している分「暴行」や「傷害」などの粗暴犯も少なからず発生しています。湯島地区に暮らすなら、夜道の外出や酔っぱらいには注意をしたほうがよいでしょう。

また一人暮らしの人にとって気になる「空き巣」や「忍び込み」はほぼ発生していないので、犯罪に巻き込まれないように注意を払えば、基本的には安心して暮らせると考えてよいでしょう。湯島地区には学問の神様として有名な「湯島天満宮」があり、多くの参拝客が訪れます。他にも史跡「湯島聖堂」もあり、街は緑豊かで穏やかな雰囲気です。

湯島の住みやすさをみる

春日

春日

春日地区における犯罪発生率は、1.16%

100人のうち、およそ1人が犯罪に巻き込まれている計算になります。

1年間に発生した犯罪件数は66件でした。犯罪の内訳をエリア別に見てみると、後楽園駅の南西部である春日1丁目が56件と全体の8割以上を占めています。「暴行」(8件)や「傷害」(5件)と粗暴犯が目立っているため、春日1丁目を歩く際は注意をしたほうがよいでしょう。

住宅街と学校が広がる春日2丁目の犯罪件数はわずか10件と少ないので、治安を重視して暮らしたい人は2丁目周辺がおすすめです。どちらのエリアも、「空き巣」や「忍び込み」は0件なので、基本的な防犯対策をしていれば、犯罪に巻き込まれる可能性は低いと考えられます。

春日は文京区の中でも教育機関が多いエリアとしても知られており、「中央大学」をはじめ、「中央大学高等学校」や「筑波大学附属 大塚特別支援学校」などが集まっています。駅近くには「礫川公園」があり、滝や噴水、四季折々の自然が溢れる癒やしスポットとなっています。

春日の住みやすさをみる

【豆知識】路線ごとに家賃相場を知るコツ

ライフルホームズ

路線ごとの家賃相場を調べるならライフルホームズのアプリが便利です。

アプリ内にある「路線図から探す」を選ぶと、駅ごとの家賃相場が表示され土地勘がなくても、自分の予算に合ったエリアを簡単に探せます。

初期費用の目安もアプリ内で分かるので、気になる部屋の初期費用を把握したい人にもおすすめです。

ライフルホームズの特徴

  • 路線ごとに家賃相場から検索できる
  • 初期費用の目安がアプリ内で分かる
  • 住みたい場所のハザードマップが確認できる

\ ダウンロード750万件突破 /

HOME'Sの公式アプリ

文京区で治安が良い場所ベスト3

23区の中で最も犯罪発生率が低い文京区。その中でもさらに治安がよいエリアをランキング形式でまとめました。東京23区で最も治安のよい街です。治安重視の人はぜひ住む際の参考にしてみてください。

護国寺駅

護国寺駅

最も治安が良い場所は護国寺駅となりました。住所でいうと目白台地区です。犯罪発生率(犯罪件数を人口で割った指数)は、0.22%。1年間に発生した犯罪件数はわずか16件でした。目白台地区は文教地区としても知られ、「日本女子大学」をはじめ、付属の幼稚園、小学校も同じエリアにあります。東京大学の日本人学生や留学生の宿泊施設である「東京大学 目白台インターナショナルビレッジ」もあり、国際色豊かな街の印象です。

また緑が豊かなことも特徴です。「目白台運動公園」にはテニス場や野球場、サッカー場などがあり、さらにはきれいに整備された芝生の丘やドッグランもあります。南端にある「肥後細川庭園」は、池を中心とした伝統的な美しい庭園が魅力です。

護国寺駅の住みやすさをみる

根津

根津駅

根津地区における犯罪発生率は、0.25%です。1年間に発生した犯罪件数はわずか16件でした。根津は街は昔ながらの雰囲気が残っている印象で、不忍通り沿いには個人経営のカフェやレストラン、ラーメン店が多く、グルメも楽しめるエリアです。

駅近くにはスーパーマーケット「赤札堂 根津店」があります。価格もお手頃なうえ、23時まで営業しているので、一人暮らしの人も助かるでしょう。北西部には千本鳥居で有名な「根津神社」があり、春にはつつじが見られ、地元の人たちに親しまれています。


千石

千石

千石地区における犯罪発生率は、0.26%です。1年間に発生した犯罪件数は50件でした。千石地区のほとんどは、住宅街と教育機関が占めます。「東洋女子高等学校」をはじめ、区立の小中学校、保育園や幼稚園が点在しているため、パトロールも強化されているエリアだといえるでしょう。

静かなエリアですが、千石駅周辺には個人経営の飲食店も充実しています。中華料理店やファミリーレストランだけでなく、惣菜店やベーカリーもあるので、一人暮らしの人にとっては助かるはずです。

文京区全体の治安は?

文京区の犯罪発生率は0.356%と、東京23区内では最も低い数字となっていました。文京区は都内でも治安が良く、女性の1人暮らしにも向いているエリアと言えます。

文京区には「豊島岡墓地」という皇族専用の墓地があり、周囲は警備が徹底されています。区内には風俗店やパチンコ店がほとんどなく、夜遅くまで人が多く集まるような場所が少ない点が、犯罪の少なさに繋がっているのかもしれません。

警視庁が発表している犯罪認知件数の資料によると、文京区内で犯罪発生が多いのは「後楽園駅」「湯島駅」周辺となっていました。後楽園駅は東京ドーム、湯島駅は上野に近く、人通りが多い分犯罪が起きやすいと考えられるでしょう、気になる方は周辺を避けてお部屋を探すのがおすすめです。

文京区の治安まとめ

文京区に限らず基本的に駅周辺は人通りも多く商業施設もあるため何かとトラブルが起きる傾向にありますが、駅から10分も離れると犯罪発生率も下がります。治安が気になる場合は駅からある程度離れた場所に住みましょう。

【豆知識】ネット回線はキャッシュバックを狙うべし

フレッツ光

新しく部屋を借りてネットを繋ぐなら、フレッツ光がおすすめです。高速で安定した通信で、動画視聴や在宅ワークも快適。全国対応で安心して利用でき、マンション・戸建てどちらにも対応可能です。

さらに今なら最大7万円のキャッシュバックキャンペーンを実施中!新生活を始める方やネット回線を見直したい方にぴったりのサービスです。

▼ 最大7万円のキャッシュバックあり ▼

フレッツ光の公式はこちら

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。。趣味でLINEスタンプも作ってます。

今日最も読まれてる記事

9月の引っ越し 1

転勤や秋入学などで、9月に引っ越しを検討している方も多いのではないでしょうか。引っ越し業界では9月は「第2の繁忙期」と呼ばれており、タイミングによっては引っ越し費用が高くついてしまう可能性があります。 ...

住宅購入の無料相談に行ってみた 2

家づくりって何から始めればいいのか分からない…。 私も同じ悩みを抱えていました。ネットで情報を集めてもよく分からず、住宅展示場に行っても営業されるだけで疲れてしまう…。 そんなときに見つけたのが「LI ...

ZEUS(ゼウス)WiFiは本当に繋がらない 3

「ゼウスWiFi」というポケットWiFiをご存じですか? ゼウスWiFiは、格安料金で使えるモバイルWiFiサービスとして知られており、スマホやパソコンを外出先でも気軽にインターネットに接続できる便利 ...

タウンハウジングの評判 4

タウンハウジングは関東を中心に展開する東京ではお馴染みの不動産屋です。街中で看板を見かけることも多く、気になる人も多いのではないでしょうか。 年々店舗数を拡大しているタウンハウジングですが、Googl ...

-東京の治安まとめ