PR

護国寺駅に住みたくない理由3選!治安や住みやすさも徹底リサーチ

護国寺駅4番出口

「護国寺駅に住みたくないってホント?」
「護国寺駅に住みたいけど治安が心配…」

本記事は、そんな疑問を持つ方に向けて書いています。

護国寺駅の街の特徴を一言で言えば「治安の良好な清潔感のある街」です。池袋に乗り換えなし4分程度で行ける立地の良さも魅力です。

都会と田舎がほどよく入り混じった街並みで、落ち着いて暮らしたい人におすすめできる地域です。

しかし一方で東京23区のアンケートを取ってみると護国寺駅は「住みにくい」「住みたくない」という声もありました。護国寺駅がなぜ住みたくないと言われるのか口コミをもとに解説していきます。住みやすい点や治安も実際に街を歩いて撮影してきた写真を元に解説しているので是非チェックしてください。

アンケートの調査媒体:ランサーズ・クラウドワークス

護国寺駅に住みたくない理由3選

住みたくない

買い物する場所が少ない

駅の周りには朝7時から深夜1時まで営業している「マルエツプチ護国寺駅前店」というミニスーパーがあります。また音羽通り沿いには、昔ながらの八百屋もあります。

護国寺にある貴重なスーパー

護国寺駅前にある貴重なスーパー

昔ながらの八百屋もあります。

音羽通り沿いにある八百屋。

ただマルエツプチ護国寺駅前店にしても八百屋にしても規模が小さく、どちらかというとコンビニのような雰囲気のミニスーパーです。

大型のスーパーは残念ながらありません。大型スーパーマーケットだけでなく、ショッピングができるようなファッションビルや百貨店なども護国寺駅周辺にはありません。

ショッピングをするのであれば、「サンシャインシティ」や「ISP池袋ショッピングパーク」などがある池袋まで足を延ばす必要があります。

護国寺駅にあるコンビニ

護国寺駅から1km圏内のコンビニ
コンビニ名 軒数
セブンイレブン 4軒
ファミリーマート 6軒
ローソン 4軒

護国寺駅駅から1km圏内にコンビニは約14軒あります。駅から1番近いのは徒歩1分の場所にあるファミリーマート音羽二丁目店になります。

買い物に関する口コミ

男性アイコン

自炊には不便

30代男性

街の景観や住んでる人たちの雰囲気もよく住みやすいと思います。ただスーパーが少ないので買い物が不便です。自炊する人には不便な場所です。

女性アイコン

品揃えがどうしても少ない

30代女性

スーパーやコンビニ等が少なく、買い物をするのに不便。小さいスーパーはあるが、品揃えがどうしても少ないので日用品、日用雑貨を近場で買い揃えることが出来ない。

飲食店が少ない

護国寺駅周辺には飲食店がありません。音羽通り沿い周辺のみ飲食店がポツポツ建ち並んでいます。

ファミレスがあります。

ファミレスのジョナサン。

吉野家もあります。

吉野家もあります。

お酒も飲める蕎麦屋さん

お酒も飲める蕎麦屋さん

ランチも楽しめる居酒屋

ランチも楽しめる居酒屋

飲食店に関する口コミ

男性アイコン

美味しいお店が少ない

30代男性

外食するにしても、おしゃれな美味しいお店や雑貨店などが少ないので、もう少しお店があればいいのにと思います。

女性アイコン

池袋まで行く

30代女性

日曜日はお休みの飲食店が多いので外食する場合は池袋まで行ってます。

坂が多い

坂が多いという点も護国寺駅のイマイチな点です。音羽通りの東側エリアと西側エリアが高台となっており、音羽通りに沿って細長く低地が続いています。

この地形のため坂道が多く、使用する自転車はギア付きであったほうが便利です。音羽通りの両側に坂道がありますから、ギア付き自転車や電動自転車は欠かせません。

坂に関する口コミ

男性アイコン

歩道が狭い

30代男性

地理的には文京区は坂道が多いので、運動にもなりますが、歩くには少々きついところが多いです。歩道が狭いところも多く、車が近くと通ると、ヒヤッとすることもあります。

女性アイコン

ヒールがすぐダメになる

30代女性

かなり急な坂道が多く、女性ならヒールがすぐダメになる。自転車も電動自転車なら良いが普通の自転車だと自転車を降りて押さないと登れない程の坂が多い。

護国寺駅の住みやすい点は?

住みやすい点は?

文京区の中では家賃が安い

  文京区の
家賃相場
護国寺駅の
家賃相場
差額
1R 9.52万 7.76万 -1.76万
1K 9.90万 9.38万 -0.52万
1DK 13.03万 11.37万 -1.66万
1LDK 17.93万 17.08万 -0.85万
2DK 17.22万 13.64万 -3.58万
2LDK 24.02万 25.05万 +1.03万

※LIFULL HOME'S調べ(令和5年時点)

文京区のワンルーム平均家賃相場は9.52万に対し護国寺は7.76万と1.76万円低くなっています。

家賃は手取りの30%以内に収めるのが一般的です。7.76万の部屋に入居する場合は、手取りが26万以上あると審査に通りやすくなります。

【豆知識】住みたいエリアに家賃を抑えて住む方法

住みたいエリアに家賃を抑えて住むなら『部屋まる』、家を建てたり中古物件を探すならLIFULL HOME’Sが頼りになります。

【賃貸】家賃を抑えて都内に住みたい
部屋まる 自分が住みたい街に予算を抑えて住むなら東京6万円以下専門店『部屋まる』がおすすめです。6万円以下のデザイナーズや女性限定物件も取り扱っています。
公式サイト部屋まる。
【購入】予算内で住まいを買いたい
ライフルホームズ 気に入ったエリアに「予算を抑えて家を建てたい」「中古マンションを買いたい」という人には『LIFULL HOME’S住まいの窓口』が便利です。専門アドバイザーに無料で相談でき、200社以上の住宅会社から見積りを比較できます。
公式サイト【LIFULL HOME’S 住まいの窓口】

文京区の中でも特に治安のよいエリア

護国寺の治安状況
暴行 3件
自転車の窃盗 1件
すり 0件
ひったくり 0件
空き巣 0件

R4年の1年間の犯罪件数 参考元:警視庁

護国寺駅の周辺は住所でいうと文京区音羽となります。音羽の1丁目~2丁目の1年間の犯罪件数は、自転車の窃盗が1件、暴行が3件あったものの、すり、ひったくり、空き巣はすべて0件と安心して住める治安のよいエリアです。

護国寺駅の東側エリアには、お茶の水女子大学のキャンパスがあります。秋篠宮家の悠仁親王が通学している小学校もある閑静な文教地区です。文教地区に指定されているエリアはパチンコ屋や風俗店などは営業できません。風紀を乱すお店がないのも治安の良さに繋がっています。

駅の西側エリアには講談社などのオフィスビルや、ひとり暮らし向けのマンションが立ち並んでおり、朝は仕事へ向かうサラリーマンや学生さんたちで活気づいています。

出版社などの会社が多いです

講談社の本社ビル。

駅周辺にはどの時間帯にもある程度たくさんの人が行きかっており、駅の西側には交番もありますので、ひとり暮らしでも安心して生活することができる街です。

治安に関する口コミ

男性のアイコン

ビジネスマンが多い

20代男性

住宅が多く、ファミリー層が多いため非常に治安が良いです。近くに大塚警察署という大きな警察署があり安心感があります。周辺には講談社など企業も複数ありビジネスマンが多いのも治安の良い一因かと思います。

女性のアイコン

富裕層が多い

20代女性

学校が多く治安が比較的よいです。比較的、富裕層が多く街を走る車も高級車が多い印象です。

【豆知識】路線ごとに家賃相場を知るコツ

ライフルホームズ

路線ごとの家賃相場を調べるならライフルホームズのアプリが便利です。

アプリ内にある「路線図から探す」を選ぶと、駅ごとの家賃相場が表示され土地勘がなくても、自分の予算に合ったエリアを簡単に探せます。

初期費用の目安もアプリ内で分かるので、気になる部屋の初期費用を把握したい人にもおすすめです。

ライフルホームズの特徴

  • 路線ごとに家賃相場から検索できる
  • 初期費用の目安がアプリ内で分かる
  • 住みたい場所のハザードマップが確認できる

\ ダウンロード750万件突破 /

HOME'Sの公式アプリ

池袋までは4分で行ける

護国寺駅に乗り入れているのは、「東京メトロ有楽町線」のみです。そのため、交通の便に関してはやや不便です。

護国寺駅5番出口

護国寺駅5番出口

護国寺

主要な駅への所要時間と乗り換えの回数
  所要
時間
乗換
回数
新宿 15分 1回
渋谷 24分 1回
池袋 4分 0回
東京 26分 1回
上野 24分 1回
品川 35分 1回
赤羽 18分 1回
錦糸町 28分 1回

有楽町線のみしか利用できないため、不便ではあるものの池袋まで4分でアクセスできるというのはメリットです。

池袋駅には、東京メトロ有楽町線のほか、JR山手線、JR湘南新宿ライン、JR埼京線、東武東上線、西武池袋線、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ副都心線が乗り入れており、とても便利です。

池袋で一度乗り換えてしまえば、ほかのエリアにアクセスするのにもまったくと言っていいほど苦にならないでしょう。

因みに、東京メトロ有楽町線を使えば乗り換えなしで有楽町や銀座一丁目、豊洲などにもアクセスすることができますよ。

アクセスに関する口コミ

男性のアイコン

2駅で池袋

20代男性

神楽坂までは徒歩20分くらいなので散歩がてらに街を探索したり、お洒落なお店に食事に行くこともあります。また徒歩30分、電車で2駅で池袋まで行けますので、百貨店やセレクトショップ、東急ハンズ、ロフトなど何でもあり便利です。

上品な雰囲気の住宅街

駅から少し離れた場所は、ファミリー層が多く住むマンションや戸建て住宅などが立ち並ぶ、落ち着いた雰囲気の住宅街が広がっています。

街全体にのんびりとした上品な雰囲気が漂っていますので、はじめてのひとり暮らしにもおすすめです。

綺麗なマンションが多いです

文京区だけあって綺麗なマンションが多め。

一本路地に入ると住宅街が広がります。

一本路地に入ると住宅街が広がります。

街全体に坂が多く、坂の途中には昔ながらの寺院が点在しています。

護国寺境内

護国寺境内

駅から徒歩3分の場所に、江戸幕府5代将軍である徳川綱吉が生母のために建立した護国寺があります。広大な敷地面積があり、豊かな自然に恵まれているため落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

さらに、その隣には皇族専用の墓所である豊島岡墓地があります。皇族専用の墓所であるため、もちろん治安は万全となっています。

寺院の周りには緑が多いということもあり、気候がいいシーズンにはベビーカーを押してお散歩をされているファミリーもよく見かけます。

街に関する口コミ

男性のアイコン

文京区が一番

40代男性

今まで東京都内で墨田区など他の区にも住みましたが、文京区が一番気に入っています。少し足を伸ばせば神楽坂まで歩けることも、外食が好きな自分には非常にうれしいポイントです。今後も音羽に住み続けたいと思っています。

護国寺駅住みやすさまとめ

地形的には、音羽通りの東側エリアと西側エリアが高台となっており、音羽通りに沿って細長く低地が続いています。

このため、商業施設やマンション、オフィスビル、大学のキャンパスなどはすべて音羽通り沿いに集積する結果となっています。

食材を購入するにしてもミニスーパーのマルエツプチだけで他にスーパーはありません。

また、音羽通りから一歩奥に入ると住宅街や大学のキャンパスとなっており、さらに奥に入っていくと坂道になり高台となります。

また護国寺駅エリアにはアパレル店や家電量販店、自転車修理店、ビジネス用品店などはありません。

電車1本で池袋に行けるので、そこまで不便ではないものの、近所で一通りの買い物を済ませたい人には向いてないエリアです。

護国寺が気になる人におすすめの町

■買い物が便利な街
有楽町線で1本で行ける豊洲も調査してきました。大きな商業施設の『ららぽーと』があり道も綺麗に整備されています。「住みたくない」と言われる理由や「住みにくい」点もまとめましたので是非チェックしてください。

【豆知識】ネット回線はキャッシュバックを狙うべし

フレッツ光

新しく部屋を借りてネットを繋ぐなら、フレッツ光がおすすめです。高速で安定した通信で、動画視聴や在宅ワークも快適。全国対応で安心して利用でき、マンション・戸建てどちらにも対応可能です。

さらに今なら最大7万円のキャッシュバックキャンペーンを実施中!新生活を始める方やネット回線を見直したい方にぴったりのサービスです。

▼ 最大7万円のキャッシュバックあり ▼

フレッツ光の公式はこちら

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。。趣味でLINEスタンプも作ってます。

今日最も読まれてる記事

9月の引っ越し 1

転勤や秋入学などで、9月に引っ越しを検討している方も多いのではないでしょうか。引っ越し業界では9月は「第2の繁忙期」と呼ばれており、タイミングによっては引っ越し費用が高くついてしまう可能性があります。 ...

住宅購入の無料相談に行ってみた 2

家づくりって何から始めればいいのか分からない…。 私も同じ悩みを抱えていました。ネットで情報を集めてもよく分からず、住宅展示場に行っても営業されるだけで疲れてしまう…。 そんなときに見つけたのが「LI ...

ZEUS(ゼウス)WiFiは本当に繋がらない 3

「ゼウスWiFi」というポケットWiFiをご存じですか? ゼウスWiFiは、格安料金で使えるモバイルWiFiサービスとして知られており、スマホやパソコンを外出先でも気軽にインターネットに接続できる便利 ...

タウンハウジングの評判 4

タウンハウジングは関東を中心に展開する東京ではお馴染みの不動産屋です。街中で看板を見かけることも多く、気になる人も多いのではないでしょうか。 年々店舗数を拡大しているタウンハウジングですが、Googl ...

-東京の住みたくない街まとめ
-,