• ホーム
  • 東京の住みやすい街一覧
  • 東京の住みたくない街一覧
  • 部屋探しのコツまとめ
  • 不動産屋の評判まとめ
  • 入居審査を通すコツまとめ
  • 東京の治安まとめ

CHINTAI.BEST

東京23区の街の情報や部屋探しのコツを紹介!

  • ホーム
  • 住みやすい街まとめ
  • 東京の治安まとめ
  • 住みたくない街まとめ
  • 路線別の住みやすさ
  • 部屋探しのコツまとめ

最新の記事

住みたくない街4位は北千住

【2025】住みたくない街6位は足立区の北千住

北千住に投票した人たちのコメント 便利な街ではあるが 住みたくない街:北千住 常磐線、千代田線、つくばエクスプレスなどへの乗り入れがあり便利な街ではあるが、西口付近には風俗街があり雰囲気が良いとはいえない。東口の住宅街付近でもよく盗みや強盗事件が頻発している印象。女性一人で住むにはあまり良い街というイメージがない。道路にゴミや吸い殻のポイ捨て等が目につくし、街を歩く人たちの服装や見た目についても、他の街と比べるとあまり清潔感はない。(住んでる街:北千住 /男性20代) 女性1人では歩きづらい 住みたくない ...

TBOX

【2025】住みたくない街5位は足立区の竹ノ塚

竹ノ塚に投票した人たちのコメント 家族向けの街 住みたくない街:竹ノ塚 今住んでいるが、女性の一人暮らしには向かない街だと思う。家族で住むには物価も家賃も安いのでお得なのかもしれないが、それ以外ではなるべく住みたくない。家族で住む際も、しっかり防犯設備や周辺状況を調べてから住まないと後々、後悔する。(住んでる街:竹ノ塚 /女性20代) 衛生的に心配 住みたくない街:竹ノ塚 エアコン設置の仕事をしており、竹ノ塚在住のお客様の家に足を運ぶことがあるが、治安の面を考えても何でもありなのか?とい場面に度々出くわす ...

小岩

【2025】住みたくない街4位は江戸川区の小岩

小岩に投票した人たちのコメント 交通マナーが悪い 住みたくない街:小岩 高校が小岩周辺だったが、歩行者専用道路を自転車が凄い勢いで走り接触しそうになったり、信号無視の車とぶつかりそうになったり、とにかく交通マナーが悪かった印象しかない。実際、交通事故が多かったようで、登下校時は本当に気をつけろと常々言われて育った。空き巣被害もかなり多いらしく、高校も不法侵入され警察がきたことがあります。治安が悪そうだし、住むことになったら気苦労が絶えなさそうなので、できればこの付近には住みたくない。(住んでる街:中野 / ...

【2025】住みたくない街3位は港区の六本木

六本木に投票した人たちのコメント 近寄りがたい 住みたくない街:六本木 昼間はあまり気にならないが、夜は酔っ払ってる若者が多いので近寄りがたい。観光だけではなく、働いてる外国人の方も多いので夜は怖いイメージ。大通りは人通りが多いけど、少し小道になると暗くて場所柄、治安も少し不安。富裕層が住んでるんだろうけど自分が金持ちだったら、もっと落ち着いた成城とかに住みたい。(住んでる街:成増 /女性20代) ビクビクしながら生活 住みたくない街:六本木 何度か遊びに行ったが高級店や新しいシステムを取り入れたような先 ...

池袋駅前の交差点

【2025】住みたくない街2位は豊島区の池袋

池袋に投票した人たちのコメント 魅力的ではあるが 住みたくない街:池袋 複数の路線が走っているのは、とても便利だし魅力的ではあるが、駅を利用する人が多すぎるし駅周辺の街が汚い印象がある。キャバクラやクラブのキャッチセールスも多いし、夜遊ぶにはよいのかもしれないが、暮らしをするにはあまり適さないように思う。大型のショッピングモールや、電気屋さんがあるのはいいかもしれないが、私はもっとにぎやかなところと、静かなところの緩急があるところに住みたい。(住んでる街:南砂町 /女性20代) スリにあったことがある 住 ...

蒲田の街並み

【2025】住みたくない街1位は大田区の蒲田

蒲田に投票した人たちのコメント 暗い雰囲気が漂っている 住みたくない街:蒲田 蒲田駅よりにキネマ商店街なるものもあるがあまり元気のない商店街だと思う。築年数の古いマンションも多いので地域全体感が暗い雰囲気が漂っている。町工場が多く、浅草などの華やかな下町ではない、言い方は悪いが寂れた下町のような感じがする。(住んでる街:蒲田 /女性40代) アジア系の外国人が多い 住みたくない街:蒲田 アジア系の外国人が多く住んでいて、コンビニ店員はほとんど外国人がやっている。京急蒲田方面は再開発が進んでいて、今後は住み ...

日本板紙亀有工場の跡地に建てられたアリオ亀有。127の専門店と映画館がある。

【2025】住みたい街27位は葛飾区の亀有

亀有に投票した人たちのコメント 悪い噂を聞かない 住みたい街:亀有 「こち亀」のイメージが強い。下町で人情あふれる人が多い印象。「こち亀」で町おこしのできる街なので、住民一体感が出てよい街なんだと思う。昔ながらのお店も多数(個人商店があり物価も安い・横のつながりが強いと思慮。)あることから、温かみを感じることができそう。治安も悪いウワサがあるわけでもない(こち亀効果でしょうか?)。また、家賃も都心と比べれば非常に安い。(住んでる街:西新井 /男性20代) 程よく栄えている 住みたい街:亀有 程よく栄えてい ...

蒲田駅に到着

【2025】住みたい街26位は大田区の蒲田

蒲田に投票した人たちのコメント 充実してきている 住みたい街:蒲田 大田区の蒲田はとても町並みが再開発で発達してきており、非常に充実してきている。羽田空港へのアクセスもバツグンで、地元九州への帰省が非常に楽なところもいい。東急蒲田駅と京急蒲田駅をむすぶカマカマ線の計画があり、この計画が具現化されれば、もっと便利になると思う。また蒲田は中華料理が美味しいお店が多く、餃子がとても美味しい。(住んでる街:蒲田 /男性20代) 路線が使いやすい 住みたい街:蒲田 一度遊びにいったことがあるが、路線は使いやすいし、 ...

二子玉川

【2025】住みたい街25位は世田谷区の二子玉川

二子玉川に投票した人たちのコメント 近年開発されて素敵になった 住みたい街:二子玉川 もともとイメージがよい街だが、近年開発されて、さらに素敵になった。こんなところに住めたらなぁと憧れる。多摩川沿いの景色も綺麗だし、お休みの日に散歩するだけでも楽しそう。ショッピングもほかの街に出なくて済むくらい便利だし、住んでる人たちの品も良く静かに過ごせる気がする。にぎやかな駅前から少し入った住宅地に住むのが理想。時には二子玉川ライズにあるツタヤでゆっくり朝食を食べたりしてみたい。(住んでる街:祐天寺 /女性20代) ...

【2025】住みたい街24位は目黒区の自由が丘

自由が丘に投票した人たちのコメント 友達に自慢できる 住みたい街:自由が丘 おしゃれな街として有名だし自由が丘に住んでるだけで友達に自慢できる。セレブな人が住んでいるイメージが強いので自分もセレブになれた気になれそう。飲食店も多く、住みやすそうなところや、隠れ家的なカフェや居酒屋、雑貨店など探せば探すほど出てきそうなので毎日新しい発見がありそう。(住んでる街:亀有 /女性30代) 芸能人に会えそう 住みたい街:自由が丘 ドラマやバラエティーのテレビ撮影なども多くやっているため、住んだら芸能人に会えそう。実 ...

« Prev 1 … 18 19 20 21 22 … 38 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最新の記事

住宅購入の無料相談に行ってみた
住宅購入の無料相談に行ってみた!メリット・デメリットを本音で解説
ZEUS(ゼウス)WiFiは本当に繋がらない
ZEUS(ゼウス)WiFiは本当に繋がらない?実際に試してみた結果をレビュー!
選ばないほうがいい賃貸物件!やばい住人がいるか知るコツも解説
【実話】選ばないほうがいい賃貸物件の特徴25選!後悔しない物件の選び方
背景
この記事を書いた人

ゆうと

このサイトは自分と同じように地方から東京に移り住む人・これから東京に住みたいと思っている人向けの情報を発信しています。

運営元・メディア実績

東京の街カテゴリ一覧

  • 部屋探しのコツまとめ
  • 東京の住みやすい街まとめ
  • 東京の住みたくない街まとめ
  • 東京の治安まとめ
  • 入居審査を通すコツ
  • 不動産屋の評判まとめ
  • 路線別の住みやすさまとめ

今日最も読まれてる記事

住宅購入の無料相談に行ってみた 1
住宅購入の無料相談に行ってみた!メリット・デメリットを本音で解説

家づくりって何から始めればいいのか分からない…。 私も同じ悩みを抱えていました。ネットで情報を集めてもよく分からず、住宅展示場に行っても営業されるだけで疲れてしまう…。 そんなときに見つけたのが「LI ...

ZEUS(ゼウス)WiFiは本当に繋がらない 2
ZEUS(ゼウス)WiFiは本当に繋がらない?実際に試してみた結果をレビュー!

「ゼウスWiFi」というポケットWiFiをご存じですか? ゼウスWiFiは、格安料金で使えるモバイルWiFiサービスとして知られており、スマホやパソコンを外出先でも気軽にインターネットに接続できる便利 ...

スーモのおとり物件 3
スーモに「おとり物件」が多い理由と釣り物件の見分け方3選!

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

【chintai.best】〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目1番14号コノトラビル7F

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • リンク・引用について
  • サイトマップ
  • 会社概要

カテゴリ一覧

  • 部屋探しのコツまとめ
  • 東京の住みやすい街まとめ
  • 東京の住みたくない街まとめ
  • 東京の治安まとめ
  • 入居審査を通すコツ
  • 不動産屋の評判まとめ
  • 路線別の住みやすさまとめ

CHINTAI.BEST

東京23区の街の情報や部屋探しのコツを紹介!

© 2025 CHINTAI.BEST