PR

【2025】住みたい街16位は渋谷区の代官山

オシャレなファッションビルもあります。

代官山に投票した人たちのコメント

とにかくオシャレ

住みたい街:代官山

とにかくオシャレ!お金があるなら絶対に代官山に住みたい。カフェで朝からお茶をして仕事に向けて気持ちがリセットできそうだし、代官山なら古い建物でもオシャレに見せることが出来そう。都会ではあるけど落ち着いた場所なのでせかせかしないで日常を過ごすことが出来そうなのも魅力的。(住んでる街:中野 /女性20代)

代官山ブランドに惹かれる

住みたい街:代官山

都会にもアクセスしやすいしどこに行くにも行きやすい。あとなんといっても街並みが綺麗!地方出身なので代官山ブランドに惹かれる。どこに住んでるの?と聞かれた時、「代官山」と言って羨ましがられたい。(住んでる街:曳舟 /女性20代)

素敵なお店が沢山

住みたい街:代官山

おしゃれで落ち着いた街だと思うから。素敵な雑貨屋さんやカフェが多いが、生活感もほどよくあり住みやすそう。以前代官山に行った際、沢山気になるお店があり近くにこんな素敵なお店が沢山あったらいいなと思った。東急東横線沿いで交通も便利。隣が渋谷で都会にも出やすいのも惹かれる。(住んでる街:赤羽 /女性20代)

憧れがある

住みたい街:代官山

家賃が高いイメージで、今の自分には住めない街なのでより一層の憧れを持っている。良いライブハウスもある一方、静かなイメージもあり、落ち着いているので安心して住めそう。家やマンションもオシャレなところが多く住人の1人になれたらという憧れがある。(住んでる街:東十条 /女性30代)

のんびり過ごせる

住みたい街:代官山

都心にありながら完成な住宅街というイメージ。カフェやレストランに入っても港区のような忙しない雰囲気もなく、ゆっくり休憩とのんびりとした時間を過ごせるのでとても居心地が良い。家賃が高くとても住める場所ではないがお金持ちになったら是非住んでみたい。(住んでる街:瑞江 /女性40代)

朝活が捗りそう

住みたい街:代官山

渋谷や中目黒までも歩けて、散歩が楽しそうで朝活が捗りそう。高層マンションより低層マンションが多く、家賃自体は高いが、一部屋一部屋の平米数が広く、家族で住むのに良さそう。テレワークなども増えている昨今は、自宅時間も大切になるので部屋の広さはすごく魅力。(住んでる街:亀戸 /男性30代)

流行りは代官山から

住みたい街:代官山

ペットを連れて入れる店舗が多いので、ペットのお散歩をしながらショッピングを楽しみたい。歩いている人の雰囲気も良く芸能人もちょくちょく見かけるし何度訪れても飽きがこない。流行りのスイーツカフェはまず代官山から流行るイメージがあり代官山に住めば間違いなく流行を先取りできると思う。(住んでる街:竹ノ塚 /女性30代)

どこに行くにも便利

住みたい街:代官山

渋谷や横浜に東横線1本で行ける立地でどこに行くにも便利。おしゃれな店がたくさんあるし、綺麗な人が多くて目の保養にもなる。ハイセンスなイメージが強いけど、意外に昔からの八百屋さんがあったり、立ち飲み屋があったりするところも好き。(住んでる街:曳舟 /男性30代)

緑が多くて閑静

住みたい街:代官山

渋谷自体は人が多く治安が気になるが隣駅の代官山まで行くと緑が多くて閑静なイメージがある。散策や適度な買い物、オシャレなお店を楽しめて、豊かな暮らしが出来そうな気がする。日常的に、代官山の蔦屋や近くのショップによく足を運ぶため、もっと近くに住めればいいと思う。(住んでる街:旗の台 /男性30代)

地名のブランド

住みたい街:代官山

「代官山」という地名のブランドもあって、1度住んでみたい。利便性という点で、東急東横線は、横浜や渋谷も行けるし、副都心線直通や有楽町線直通も多くあるため、埼玉にも行けるのが良い。個人的には実家が埼玉でよく利用する線なので、東横線沿いはポイントが高い。(住んでる街:板橋 /男性30代)

【豆知識】ネット回線はキャッシュバックを狙うべし

フレッツ光

新しく部屋を借りてネットを繋ぐなら、フレッツ光がおすすめです。高速で安定した通信で、動画視聴や在宅ワークも快適。全国対応で安心して利用でき、マンション・戸建てどちらにも対応可能です。

さらに今なら最大7万円のキャッシュバックキャンペーンを実施中!新生活を始める方やネット回線を見直したい方にぴったりのサービスです。

▼ 最大7万円のキャッシュバックあり ▼

フレッツ光の公式はこちら

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。。趣味でLINEスタンプも作ってます。

住みたい街の投票コメント一覧
順位 順位
1 中野 16 代官山
2 高円寺 17 荻窪
3 中目黒 18 広尾
4 三軒茶屋 19 青山
5 北千住 20 本郷
6 恵比寿 21 目白
7 赤羽 22 学芸大学
8 下北沢 23 白金
9 豊洲 24 自由が丘
10 阿佐ヶ谷 25 二子玉川
11 武蔵小山 26 蒲田
12 代々木上原 27 亀有
13 麻布十番 28 -
14 駒沢大学 29 -
15 池袋 30 -

今日最も読まれてる記事

9月の引っ越し 1

転勤や秋入学などで、9月に引っ越しを検討している方も多いのではないでしょうか。引っ越し業界では9月は「第2の繁忙期」と呼ばれており、タイミングによっては引っ越し費用が高くついてしまう可能性があります。 ...

住宅購入の無料相談に行ってみた 2

家づくりって何から始めればいいのか分からない…。 私も同じ悩みを抱えていました。ネットで情報を集めてもよく分からず、住宅展示場に行っても営業されるだけで疲れてしまう…。 そんなときに見つけたのが「LI ...

ZEUS(ゼウス)WiFiは本当に繋がらない 3

「ゼウスWiFi」というポケットWiFiをご存じですか? ゼウスWiFiは、格安料金で使えるモバイルWiFiサービスとして知られており、スマホやパソコンを外出先でも気軽にインターネットに接続できる便利 ...

タウンハウジングの評判 4

タウンハウジングは関東を中心に展開する東京ではお馴染みの不動産屋です。街中で看板を見かけることも多く、気になる人も多いのではないでしょうか。 年々店舗数を拡大しているタウンハウジングですが、Googl ...

-住みたい街一覧