PR

【2025】住みたくない街14位は荒川区の南千住

南千住

南千住に投票した人たちのコメント

爆竹を投げられた

住みたくない街:南千住

南千住の河川敷で夕方ジョギングをしていた際、追い掛けられて爆竹を投げられた。警察に相談したところ他にも被害にあった人がいるそうで『道の先にたむろしている人達がいたら、引き返して下さい』と警察に注意された。上遊歩道コースと下の川沿いコースと2つ道があるが、下は人通りも少ないため特に暗くなったら歩かないよう言われた。(住んでる街:町屋 /女性30代)

近寄りがたい

住みたくない街:南千住

東京23区の中で荒川区はあまりよくないイメージがある。特に南千住駅周辺は綺麗でお店も沢山あるが、明治通りを超えた先のアサヒ会通り周辺は昔の名残も残っていて、未だに日雇いの人やホームレスが多くて近寄りがたい。(住んでる街:北千住 /女性20代)

北千住より家賃が高い

住みたくない街:南千住

足立区の北千住駅と比べて商業施設が少ない。その割に北千住より家賃が高い。南千住駅南側は暗くて汚い場所があり、エレベーターもあるが老朽化していて動きも遅い。(住んでる街:北千住 /女性20代)

歩くだけでも疲れる

住みたくない街:南千住

やはりまだ昔の治安の悪さを引きずっているのか、たまにではあるが酔っ払いがうろついていた。自転車による交通事故も多く、スピードを落とさずに歩道を平気で走る高齢者や、子供を前後に乗せたママチャリが大変多く歩くだけでも疲れる。通勤通学ラッシュもものすごく乗ることすらできないこともある。隣の住人とも騒音関係でトラブルになり結局別の場所に引っ越した。(住んでる街:石神井公園 /女性20代)

答えづらい

住みたくない街:南千住

南千住は再開発され綺麗な街に生まれ変わったし実際に住んでも治安の不安を感じたことはない。いい場所だとは思うが、未だ足立区や荒川区は治安が悪いというイメージを持っている人が多く「どこに住んでるの?」という話題になったとき答えづらい。唐沢寿明も南千住出身だが、出生地は東京と曖昧にしている。(住んでる街:南千住 /女性40代)

他所者に冷たい

住みたくない街:南千住

上京した際、あまりよく分からず家賃の安さだけで南千住に住んだが下町なので近所同士でのコミュニティが出来上がっており、他所者に冷たい風潮があるなと思った。特に西口側は昔から住んでいる方がたくさんいて、そこに他から来て入り込むのは厳しい。家賃も安い所為か外国人も多くいろいろとストレスが溜まる街だった。(住んでる街:鵜の木 /女性20代)

【豆知識】路線ごとに家賃相場を知るコツ

ライフルホームズ

路線ごとの家賃相場を調べるならライフルホームズのアプリが便利です。

アプリ内にある「路線図から探す」を選ぶと、駅ごとの家賃相場が表示され土地勘がなくても、自分の予算に合ったエリアを簡単に探せます。

初期費用の目安もアプリ内で分かるので、気になる部屋の初期費用を把握したい人にもおすすめです。

ライフルホームズの特徴

  • 路線ごとに家賃相場から検索できる
  • 初期費用の目安がアプリ内で分かる
  • 住みたい場所のハザードマップが確認できる

▼ 累計ダウンロード750万件突破 ▼

HOME'Sの公式アプリ

被害がすごそう

住みたくない街:南千住

密集して家が立ち並んでいるが消防車が入れないような細い路地がとても多く火事になったとき被害がすごそう。また細い路地が多い割に街灯が少なく昼間でも薄暗い。1度人通りのない暗がりで立ちションしているおじさんがいて驚いた。駅前は綺麗に整備されているが、ちょっと駅を離れると年季の入った場所が多く女性が一人で住むには向いていない街だと思う。(住んでる街:綾瀬 /女性30代)

娘が絡まれた

住みたくない街:南千住

あるエリアに行くとホームレスが多い。決してホームレスが悪い訳ではないが、子供の登下校の時間帯にお酒を飲んでいたホームレスが、娘に絡んで来たことがあり、たまたま近くを通りかかったご近所の方が娘をかばってくれ事件にならなかったが、そのエリアだけはどうしても子供だけで通らすことが出来ない。誘拐や物取りとは違い犯罪にはならないので警察に話しても相手にしてくれなかった。大人から見たらただのホームレスかも知れないが小さな娘には得たいの知れない怖いおじさんに見えるし説明にも難しい所がある。事件になってからでは遅いので結局ファミリー層が多い光が丘に引っ越した。(住んでる街:光が丘 /女性40代)

参加しないと微妙な空気

住みたくない街:南千住

近所づきあいが深くなりすぎることがあり、ありがたいと思うこともある反面、面倒だと感じてしまう。たとえば同じ小学校に通わせているお母さん同士で食事会とかが頻繁にあったりする。欠席を何度かするとLINEグループでやんわり追及されたり、コミュニティに参加しないと微妙な空気になる。たまたま主人の仕事の関係で練馬区に引っ越したが、こちらは特に干渉されることもなく非常に生活しやすい。(住んでる街:石神井公園 /女性40代)

玄関の前でホームレスが寝ていた

住みたくない街:南千住

南千住に2年ほど住んでいたが玄関の前でホームレスが寝ていたり、雨が降るとマンションの廊下でホームレスが入り込んでいたりなんとなく不安な点があった。管理会社に行っても「注意します」だけでなかなか改善されず、結局阿佐ヶ谷に引っ越した。(住んでる街:阿佐ヶ谷 /女性20代)

東京住みたくない街ランキング一覧に戻る>>

【豆知識】ネット回線はキャッシュバックを狙うべし

フレッツ光

新しく部屋を借りてネットを繋ぐなら、フレッツ光がおすすめです。高速で安定した通信で、動画視聴や在宅ワークも快適。全国対応で安心して利用でき、マンション・戸建てどちらにも対応可能です。

さらに今なら最大70,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施中!新生活を始める方やネット回線を見直したい方にぴったりのサービスです。

▼ 最大70,000円のキャッシュバックあり ▼

フレッツ光の公式はこちら

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。。趣味でLINEスタンプも作ってます。

住みたくない街の理由まとめ
順位 順位
1 蒲田 17 大久保
2 池袋 18 恵比寿
3 六本木 19 高島平
4 小岩 20 代官山
5 竹ノ塚 21 金町
6 北千住 22 二子玉川
7 錦糸町 23 板橋
8 自由が丘 24 南青山
9 赤羽 25 大森
10 豊洲 26 新宿
11 新小岩 27 中野
12 綾瀬 28 中目黒
13 五反田 29 武蔵小山
14 南千住 30 亀有
15 高田馬場 31 三軒茶屋
16 葛西    

住みたくない街のコメント一覧はこちら

今日最も読まれてる記事

9月の引っ越し 1

転勤や秋入学などで、9月に引っ越しを検討している方も多いのではないでしょうか。引っ越し業界では9月は「第2の繁忙期」と呼ばれており、タイミングによっては引っ越し費用が高くついてしまう可能性があります。 ...

住宅購入の無料相談に行ってみた 2

家づくりって何から始めればいいのか分からない…。 私も同じ悩みを抱えていました。ネットで情報を集めてもよく分からず、住宅展示場に行っても営業されるだけで疲れてしまう…。 そんなときに見つけたのが「LI ...

ZEUS(ゼウス)WiFiは本当に繋がらない 3

「ゼウスWiFi」というポケットWiFiをご存じですか? ゼウスWiFiは、格安料金で使えるモバイルWiFiサービスとして知られており、スマホやパソコンを外出先でも気軽にインターネットに接続できる便利 ...

スーモのおとり物件 4

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

-住みたくない街一覧